BABY SUE

どうしようもない私の日々の記録

豆まき会と初めてのお家訪問

今日(時間的に言えば昨日)は園で節分の豆まき会がありました。
前日から「鬼嫌だ」と言っていた長女は朝になると「休みたい」だの「ちょっとお腹痛いかも〜」とか言ってましたがある理由をつけて登園。
迎えに行って「鬼来た?」と聞くと小さな声で目を見ずに「来なかったよ」と。笑
連絡帳を見ると「豆まきの練習をしましたが泣けてしまって投げれませんでした」と書かれてました(^^)
保育園の後は母友宅へ。
先に話した「ある理由」とは友達の家に遊びに行く事で「お休みするなら遊びに行けないよ」と言っていたので登園してくれました。
夏にうちで遊んだ時はケンカばかりでしたが今回は個々で遊んだり、一緒に遊ぶ時は恐らくお友達の方が少しお姉さんで譲ってくれてたように見えました。
次女は下の子と向き合うように置いたらしばらく2人でおもちゃ触り合ってて可愛かったでした。
後半は半泣きだったのでおんぶ紐に入れて過ごして久し振りに母友と話せて少しストレス発散できました。
うちの2倍はおもちゃあるから目移りしながら遊んでて「そろそろ帰るよ〜」と言うと断られたからお友達には聞こえないように「夜ご飯マックだよ…ハンバーガー…」と耳打ちすると「友達ちゃんバイバーイ!」とそそくさと帰る用意するから笑ったわ〜。
楽しかったようで何より。
「こうゆう事がない限り部屋を掃除しないから定期的に来てほしい」と言われたから長女がハッスルする日はそう遠くないかもしれません(о´∀`о)


姉が遊ぶシルバニアを触りたくて思いがけずハイハイした人。
夫と見てて「え…ちょっ…ハイハイしとらん?」となった。笑